ベビーカー絞り込み検索
ベビーカー絞り込み検索
ベビーカーの種類(方式)
  • A型両対面式 (108)
  • A型背面式 (14)
  • B型背面式 (23)
  • バギー (13)
  • 三輪ベビーカー (15)
  • 乳母車(レトロ) (6)
  • 双子用横型ベビーカー (19)
  • 縦型2〜3人乗りベビーカー (27)
ベビーカーの特徴
お洒落な海外ストローラー (14)プロダクト賞を受賞したベビーカー (3)ロングユースベビーカー (33)双子さんにおすすめのベビーカー (35)折り畳みコンパクトなベビーカー (33)旅行に便利なコンパクトベビーカー (12)海外の大型ストローラー (25)
メーカーリスト

ベビーカーのメーカーリスト(一覧)

ファインベビーカー
  1. ホーム
  2. A型背面式
  3. ベビーゼン yoyo2 0+(ヨーヨーツー ゼロプラス) レビュー

ベビーゼン yoyo2 0+(ヨーヨーツー ゼロプラス) レビュー

2023 5/12
A型背面式
ベビーゼン
お洒落な海外ストローラー 折り畳みコンパクトなベビーカー 旅行に便利なコンパクトベビーカー
2023年5月12日
ベビーゼン yoyo2 0+(ヨーヨーツー ゼロプラス)
※この記事はアフィリエイト広告リンクを含む商品レビューです。

この記事では、フランス ベビーゼンから発売中のベビーカー、『 yoyo2 0+(ヨーヨーツー ゼロプラス)』について、ファインベビーカー独自の視点で詳しくレビュー&紹介します。

目次

ベビーゼン yoyo2 0+(ヨーヨーツー ゼロプラス) レビュー・基本スペック紹介

ベビーゼン yoyo2 0+(ヨーヨーツー ゼロプラス)
ベビーゼン yoyo2 0+
ベビーゼン
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
DADWAY
ISETAN
メーカー ベビーゼン
メーカー国籍 フランス フランス
重さ 6.6kg
発売日 2020年 03月
使用期間(目安) 0ヶ月〜 6ヶ月まで
価格帯 6万円台

※ラベルをタップすると下に解説が表示されます。

ハイシート:座面の高さが50cm以上のベビーカーです。夏は地熱から赤ちゃんを遠ざけ、抱き上げやすくママの腰にも優しい設計です。

折畳自立:折り畳んだ時に自立可能です。収納時はもちろん、電車やバス乗車時に重宝します。

折畳コンパクト:折り畳んだ時コンパクトサイズになります。

サスペンション:タイヤにサスペンションが入ります。スプリング式やコイル式、エアー式など様々なタイプがあり、路面からの振動を軽減。走行性もアップします。

オート4輪:両対面ベビーカーで、対面方式を変更すると、タイヤのキャスターロックを自動で切り替えてくれる機能。対面でも背面でも小回りが効いて押しやすくなります。コンビはオート4キャス、ジョイーは4WDなど各社呼び方が異なります。

対面ハンドル切替:対面方式を変える時、ハンドル切り替えで簡単に変更出来ます。

座面付け替え式:対面方式を変える時、座面を一旦外してから付け直します。少し面倒ですが、フレーム構造がシンプルになり、対面でも背面でも同じ押し心地を実現します。

リクライニング:背もたれのリクライニングが可能です。

幌UVカット:幌にUVカットが付きます。

ハンドル高さ調整:ハンドルの高さ調整が出来ます。パパとママで背丈が違うので、押しやすい位置に調整可能。コンビはハンドルアジャスター・アップリカはマルチハンドル、など各社呼び方が異なります。

トラベルシステム:自動車のベビーシート(チャイルドシート)をベビーカーに装着出来ます。

おとめさん

ベビーベッドみたいな座面だから、寝心地がとっても良いでしゅ〜。お昼寝快適でしゅ。

ベビーゼンの yoyo2 0+(ヨーヨーツー ゼロプラス)は、生後0ヶ月の新生児から生後6ヶ月まで使えるベビーカーです。

生後0ヶ月からたったの6ヶ月間しか使えない上、対面式オンリー。それじゃ、6ヶ月以降はどうしたらいいのか?

【2点セット】 BABYZEN ベビーゼン ヨーヨー ツー ゼロプラス シックスプラス(babyzen yoyo yoyo2 0+ 6+)
ベビーゼン
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
DADWAY

ベビーゼン yoyo2 0+と、生後6ヶ月から4歳頃まで使える yoyo2 6+ がセットで販売中!普通に使いたいならこちらがおすすめ。フレーム1つと、0ヶ月からのシート、6ヶ月からのシートがセットになってますよ。赤ちゃんが6ヶ月になったら背面式のB型ベビーカーに早変わり!生後0ヶ月から、4歳までのロングユースベビーカーが実現します!

A型背面式
A型背面式

6ヶ月からは背面式に移行出来る事を踏まえて、当サイトではA型背面式に分類しています。

この記事では、YOYO2 0+に焦点を絞って紹介します!

あわせて読みたい
ベビーゼン yoyo2 6+(ヨーヨーツー シックスプラス) レビュー 2020年3月発売!フランス生まれのベビーゼン yoyo2 6+(ヨーヨーツー シックスプラス)をレビュー!簡単に3つ折りになる折り畳みコンパクトなベビーカー。4歳頃まで使えるロングユースベビーカーです。とてもお洒落で人気がありますよ。

6ヶ月からのyoyo2 6+ のレビューはこちらをご覧下さいね。

ベビーゼン yoyo2 0+の性能

【公式youtube】BABYZEN | We got this! をシェア

ベビーゼン yoyo2 0+ は、おもちゃのヨーヨーの様に簡単に三つ折りになる、折り畳みコンパクトなベビーカーです。

ベビーゼン yoyo2 0+(ヨーヨーツー ゼロプラス)折り畳み

0ヶ月から使えるシートを付けたまま、パパッと簡単に折り畳み可能。自立します。専用のストラップと収納バッグが付くので、肩にかけて持ち運びOK!空港や駅の階段でも、両手でしっかり赤ちゃんを抱っこして、安全に移動出来ますよ。

折り畳みサイズがとにかく小さい!高さ56cm、幅44cm、奥行き18cmまで小さくなります。飛行機の機内持ち込みは、ANA、JAL100席以上大型ジャンボ機でも、高さ1cmオーバー、幅4cmオーバーで無理なのですが、持ち込めそうなくらい小さくて、旅行にも便利!

タイヤには本格的なコイルサスペンションが入っていて振動軽減に配慮。実機のシートを押した事がありますが、日本のベビーカーよりしっかり沈み込みました!石畳が中心のヨーロッパでも赤ちゃんが快適に過ごせる様に出来てます!

幌はUVカットと撥水付き。シート自体がベビーベッドの様になっていて、頭部にはヘッドクッションも付くので新生児から安心して使えそうです。掛け布団の様なデザインのシートカバーも撥水加工が施されているので、急な雨もしのげる他、日差しからもガード出来ますよ。

バスケットは前後から出し入れ可能。赤ちゃんの顔を見ながら荷物を探せるので、お互い安心ですね♪

何より、デザインがとってもお洒落!!丸っこいフレーム形状は他に類を見ないユニークな形状で、そこにヨーロッパならではのキャリーコットを合わせたデザインは正に秀逸!フランスならではの上品さと高級感を兼ね備えています。

関連 絞り込み検索
  • ベビーゼン YOYOシリーズ

カラーバリエーション

カラー

・ブラック
・エールフランスブルー(エールフランスモデル)
・グレー
・ストーン
・レッド
・ジンジャー
・ペパーミント
・アクア
・オリーブ
・トフィ
・ベージュ

似た色を探す(A型背面式ベビーカー)

  • ブラック
  • ネイビー
  • ディープグレー
  • グレー
  • レッド
  • ピンク
  • グリーン
  • ディープグリーン
  • オリーブグリーン
  • ブラウン
  • ローアンバー

カラーは11色展開で豊富なのが嬉しいですね!カラフルなので選ぶのも楽しくなります♪

ネイビーはエールフランスコラボモデルで、エールフランスのシンボルカラーであるエールフランスブルーと幾何学模様が特徴です。

フレームは、ホワイトとブラックの2色から選べますよ。

カラーオプション

ベビーゼン yoyo 0+ カラーパック
ベビーゼン
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
DADWAY
ISETAN

ベビーゼン yoyo2 0+は、オプションでカラーパックを購入出来ます。キャノピー(幌)・座席ベース・シートカバー(お布団みたいな部分)・シートパット・ヘッドクッションのセットで、カラフルな部分を簡単に着せ替え出来ます。2万円前後するのですが、カラーチェンジしてファッションの様にお洒落を楽しみたいベビーさんにおすすめです♪

重さ

重い
約10kg
軽い
約3kg
やや重い
6.6kg

ランク;6〜7.9kg
やや重い
※イラストのベビーカーは一例です。

赤ちゃんとベビーカーを抱えながら階段を上るのはやや困難

※全ベビーカー一律でランク付けしています。

yoyo2 0+(ヨーヨーツー ゼロプラス)の重さは6.6kg。やや重いので、大きなマザーズバッグを抱えて赤ちゃんと一緒に階段を上るのはやや大変です。

ただ、コンパクトに折り畳んでショルダーベルトで肩掛け出来るので、力のないママでも両手で赤ちゃんを抱っこして、安全に階段を上がれますよ。

関連 絞り込み検索(A型背面式・軽い順)
  • とても軽い(〜3.9kg)
  • 軽い(4〜4.9kg)
  • 普通(5〜5.9kg)
  • やや重い(6〜7.9kg)

安定度

不安定
約3kg
安定
約10kg
わりと安定!

わりと安定

わりと安定感があり、デコボコ道や悪路でも普通に進める。

※全ベビーカー一律でランク付けしています。

重さ6.6kgで割と安定感があります。シート位置がやや低めの仕上がりで、より安定感が増しています。デコボコ道や段差に当たっても転倒しにくいですよ。

走行性

四輪に本格的なサスペンションが入っているので、多少のデコボコ道ならスムーズに進めます。シングルタイヤで方向転換も軽いですよ。フランスの石畳を想定しているため、日本の舗装道路なら間違いなく快適に進めるでしょう。段差越えは、軽くウイリーさせて前輪を持ち上げればスムーズです。

タイヤサイズは直径13.5cmで小さめ。そのため、砂利道やデコボコ道などの悪路では進みにくいです。大型タイヤを積んだ三輪ベビーカーの様な高い走行性は期待出来ません。

オプション

レインカバー

BABY ZEN YOYO ベビーゼン ヨーヨー 0+ ゼロプラス専用 レインカバー
ベビーゼン
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
DADWAY
ISETAN

レインカバーは別売り。純正のレインカバーが発売されています。赤ちゃんは濡れないけど、荷物が濡れてしまうのが難点です。

YOYO チャイルドシートアダプタ

YOYO チャイルドシートアダプタ
babyzen
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
DADWAY

ベビーゼン yoyo2 0+はトラベルシステムに対応しています。まずは、アダプタが必要。

 サイベックス クラウド Z

サイベックス クラウドZ アイサイズ cybex CloudZ i-size ベビーシート
サイベックス
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
DADWAY
ISETAN

ベビーシートは、サイベックス のクラウドZが対応するそうです。

トラベルシステムは、この様なベビーシートをベビーカーに取り付け出来るシステム。赤ちゃんが寝てしまっても、起こす事なくマイカーからベビーカー、お部屋までスムーズに移動出来るのでとっても便利!

シートやキャノピー(幌)を取り付けたままセット出来ます。

その他にも、いくつか対応するので、リストアップしておきますね。

  • BeSafe®のYOYOカーシート
  • BeSafe iZi Go モジュラー X1
  • Cybex Cloud Z2 i-Size
  • サイベックス アトン Q(エイトンQ)
  • Bebe Confort / Maxi Cosi Pebble Pro

YOYO board

BABYZEN YOYO ベビーゼン ヨーヨー専用 ボード
BABYZEN
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
DADWAY

専用のYOYO boardも発売されています。ベビーゼン yoyo2 0+の後ろにワンタッチで簡単に装着可能。2歳以上のお子さんも一緒に乗れますよ。簡単に二人乗りベビーカーになるのが嬉しいですね!サドル付きで、立ったり座ったり出来る優れ物。5歳頃まで使用可能です♪

このベビーカーと比べたい!おすすめのベビーカー

サイベックス オルフェオ cybex ORFEO 2023
サイベックス
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
DADWAY
ISETAN

2023年4月、サイベックス からオルフェオが新発売!ベビーゼン yoyo2 0+と同じ位小さく折り畳める3つ折りベビーカーで、生後1ヶ月から4歳頃まで使えますよ。

yoyo 0+は、生後0ヶ月の新生児から対応するキャリーコットスタイルなのに対して、オルフェオはフルリクライニングで生後1ヶ月から対応します。

折り畳みは片手で簡単、自立可能など、yoyoの強力なライバルが登場しました!ぜひ検討しましょう。

総合評価

項目評価ランク
総合良い
重さやや重い
安定度わりと安定
走行性良い
快適性良い
便利さとても便利
デザイン性とてもお洒落
人気度普通
被りにくさとても被りにくい

ベビーゼン yoyo2 0+は、フランス生まれのとてもお洒落なストローラー!他にはないユニークかつお洒落なデザイン性と、高い走行性、簡単に小さく折り畳める便利さなど、様々な点で高い評価を受けており、とても人気のあるベビーカーです。

キャリーコットスタイルの0+は、使ってる人が少なくデザイン的にも非常に珍しいので、他のママ友とはとても被りにくいですよ。やや特殊なスタイルで、人気度は普通程度。ちなみに、ふかふか一家のご近所さんは赤ちゃんが生後6ヶ月まで使ってました!

使用期間があまりに短いので、6+とのセットでの購入がおすすめです!

シリーズ

ベビーゼン yoyo2 6+(ヨーヨーツー シックスプラス)

ベビーゼン yoyo2 6+
ベビーゼン
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
DADWAY
ISETAN
あわせて読みたい
ベビーゼン yoyo2 6+(ヨーヨーツー シックスプラス) レビュー 2020年3月発売!フランス生まれのベビーゼン yoyo2 6+(ヨーヨーツー シックスプラス)をレビュー!簡単に3つ折りになる折り畳みコンパクトなベビーカー。4歳頃まで使えるロングユースベビーカーです。とてもお洒落で人気がありますよ。

生後6ヶ月から4歳頃まで使えるYOYOのスタンダードモデル!3つ折りでコンパクトに折り畳めるので、旅行に便利です。街でも良く見かける人気ベビーカーですよ。

ベビーゼン YOYOコネクト

ベビーゼン ヨーヨー コネクト babyzen yoyo connect
ベビーゼン
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
あわせて読みたい
ベビーゼン YOYOコネクト レビュー 2021年6月発売!フランス生まれのベビーゼン YOYOコネクトをレビュー!YOYO2 6+に連結して、縦型二人乗りベビーカーとして使います。両方とも簡単に3つ折りになる折り畳みコンパクトなベビーカー!4歳頃まで使えるロングユースベビーカーです。双子さんでも使いやすいですよ。

ベビーゼン yoyo2 0+の後ろに連結!簡単に縦型二人乗りベビーカーになります。0+スタイルにも対応。年子や双子さんは要チェック!

まとめ

ベビーゼン yoyo2 0+(ヨーヨーツー ゼロプラス)
ベビーゼン yoyo2 0+
ベビーゼン
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
DADWAY
ISETAN

yoyo2 0+(ヨーヨーツー ゼロプラス)は、生後0ヶ月から6ヶ月まで使えるとってもお洒落なフランスのストローラーである事が分かりましたね!

【2点セット】 BABYZEN ベビーゼン ヨーヨー ツー ゼロプラス シックスプラス(babyzen yoyo yoyo2 0+ 6+)
ベビーゼン
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
DADWAY

使用期間が短いので、6+とのセット販売で揃えるのが注意点でした。

ベビーゼンのyoyo2 0+(ヨーヨーツー ゼロプラス)で、まだ小さな赤ちゃんとのお出かけや小旅行を楽しみましょうー!行ってらっしゃい♪



・ファインベビーカーでは、公式画像の著作権や無断転載に配慮してベビーカーのイラストを制作&掲載しています。デフォルメが入り拙い部分もありますがご容赦下さいね。


・レビューは執筆時点の情報です。メーカー側で予告なくスペック変更になる事があります。


・内容は正確になる様に気を付けていますが、誤植や勘違いで誤った情報を掲載している場合があります。ご購入の際は、公式の最新情報をご確認下さいね。


[プライバシーポリシー]

A型背面式
ベビーゼン
お洒落な海外ストローラー 折り畳みコンパクトなベビーカー 旅行に便利なコンパクトベビーカー
このベビーカーをSNSでシェア!

同じ種類(方式)のベビーカー

  • コサット ウッシュ3(Cosatto Woosh3)
    コサット ウッシュ3(Cosatto Woosh3) レビュー
  • JTC スマイビー コンパクト CB
    JTC スマイビー コンパクト CB レビュー&紹介
  • COOL KIDS(クールキッズ) CKストローラーPro
    エンドー COOL KIDS(クールキッズ) CKストローラーPro レビュー&紹介
  • アップリカ ナノスマート プラス
    アップリカ ナノスマート プラス レビュー
  • カトージ hugme Z(ハグミー ゼット)
    カトージ hugme Z(ハグミー ゼット) レビュー&紹介
  • カトージ 旅行ベビーカー ミニバギ
    カトージ 旅行ベビーカー ミニバギ レビュー&紹介
  • コンビ Age エッグショック AK
    コンビ Age エッグショック AK レビュー&スペック比較!
  • キュリオ ストローラーA
    キュリオ ストローラーA レビュー&紹介
フリーワード
種類(方式)
特徴
メーカー
  (五十音、アルファベット順)
メーカー国籍
重さ
価格帯
開始月齢
年齢上限
カラー
オート4輪
折り畳みコンパクト
トラベルシステム
最近登録されたベビーカー
  • コルクラフト クラウド ダブルアンブレラ ストローラー(Kolcraft Cloud Double Umbrella Stroller)
    コルクラフト クラウド ダブルアンブレラ ストローラー(Kolcraft Cloud Double Umbrella Stroller)レビュー
    2023年6月28日
  • ベビートレンド ランニングストローラー ダブル(Baby Trend Expedition Double Jogger Stroller)
    ベビートレンド ランニングストローラー ダブル(Baby Trend Expedition Double Jogger Stroller)レビュー
    2023年6月28日
  • マウンテンバギー ナノ デュオ
    マウンテンバギー ナノ デュオ(mountain buggy nano duo) レビュー
    2023年6月27日
  • マウンテンバギー デュエット
    マウンテンバギー デュエット(mountain buggy duet) レビュー
    2023年6月27日
  • Joovy Scooter X2 Double Stroller
    ジュービー スクーターX2 ダブルストローラー(Joovy Scooter X2 Double Stroller) レビュー
    2023年6月23日
ランキング
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


ベビー用品・育児グッズランキング
人気記事(1週間集計)
ベビーカーの登録状況

現在の作業状況を表示しています。約400台のベビーカーを登録する予定です。

0%
100%
55.8%
ふかふかひつじ
小学生のおとめさんと、相方のあふろさんの3人暮らし。Baby Papa!という育児ブログを5年ほど運営してたら、やけにベビーカーに詳しくなりました。

ファインベビーカーを通して、沢山の赤ちゃんやママ&パパさんに、色々なベビーカーを紹介したいです〜(*^○^*)

趣味はお魚釣り。お洗濯は苦手だけど、料理は得意です。このサイトのおとめさんは、赤ちゃんの時をモデルにしてますよ。

兵庫県在住のフリーランス・ブロガーです。
詳しいプロフィール
ベビーカーの種類
  • A型両対面式 (108)
  • A型背面式 (14)
  • B型背面式 (23)
  • バギー (13)
  • 三輪ベビーカー (15)
  • 乳母車(レトロ) (6)
  • 双子用横型ベビーカー (19)
  • 縦型2〜3人乗りベビーカー (27)
特徴
お洒落な海外ストローラー (14) プロダクト賞を受賞したベビーカー (3) ロングユースベビーカー (33) 双子さんにおすすめのベビーカー (35) 折り畳みコンパクトなベビーカー (33) 旅行に便利なコンパクトベビーカー (12) 海外の大型ストローラー (25)
メーカーリスト

ベビーカーのメーカーリスト(一覧)

  • はじめに
  • プライバシーポリシー・免責事項

© 2022〜2023 ファインベビーカー / ふかふかひつじ

目次
閉じる