ベビーカー絞り込み検索
ベビーカー絞り込み検索
ベビーカーの種類(方式)
  • A型両対面式 (108)
  • A型背面式 (14)
  • B型背面式 (23)
  • バギー (13)
  • 三輪ベビーカー (15)
  • 乳母車(レトロ) (6)
  • 双子用横型ベビーカー (19)
  • 縦型2〜3人乗りベビーカー (27)
ベビーカーの特徴
お洒落な海外ストローラー (14)プロダクト賞を受賞したベビーカー (3)ロングユースベビーカー (33)双子さんにおすすめのベビーカー (35)折り畳みコンパクトなベビーカー (33)旅行に便利なコンパクトベビーカー (12)海外の大型ストローラー (25)
メーカーリスト

ベビーカーのメーカーリスト(一覧)

ファインベビーカー
  1. ホーム
  2. 縦型2〜3人乗りベビーカー
  3. iCandy ニューピーチ(2人乗り) レビュー

iCandy ニューピーチ(2人乗り) レビュー

2023 5/17
縦型2〜3人乗りベビーカー
iCandy
お洒落な海外ストローラー 双子さんにおすすめのベビーカー 海外の大型ストローラー
2023年5月17日
iCandy ニューピーチ(2人乗り)
※この記事はアフィリエイト広告リンクを含む商品レビューです。

この記事では、イギリス iCandyから発売中のベビーカー、『 ニューピーチ(2人乗り)』について、ファインベビーカー独自の視点で詳しくレビュー&紹介します。

目次

iCandy ニューピーチ(2人乗り) レビュー・基本スペック紹介

iCandy ニューピーチ(2人乗り)
iCandy New Peachアイキャンディ ニューピーチ(2人乗りモデル)
iCandy
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
メーカー iCandy
メーカー国籍 イギリス イギリス
重さ 本体フレーム9.1kg・キャリーコット1個4.7kg・シートユニット1個3.4kg
発売日 2018年 11月
使用期間(目安) シート2個使用の時;6ヶ月〜15kg(3歳頃)
キャリーコット;新生児〜9kg(6ヶ月頃)
メーカー価格(税込) 264,000円

※ラベルをタップすると下に解説が表示されます。

ハイシート:座面の高さが50cm以上のベビーカーです。夏は地熱から赤ちゃんを遠ざけ、抱き上げやすくママの腰にも優しい設計です。

折畳自立:折り畳んだ時に自立可能です。収納時はもちろん、電車やバス乗車時に重宝します。

折畳コンパクト:折り畳んだ時コンパクトサイズになります。

サスペンション:タイヤにサスペンションが入ります。スプリング式やコイル式、エアー式など様々なタイプがあり、路面からの振動を軽減。走行性もアップします。

オート4輪:両対面ベビーカーで、対面方式を変更すると、タイヤのキャスターロックを自動で切り替えてくれる機能。対面でも背面でも小回りが効いて押しやすくなります。コンビはオート4キャス、ジョイーは4WDなど各社呼び方が異なります。

対面ハンドル切替:対面方式を変える時、ハンドル切り替えで簡単に変更出来ます。

座面付け替え式:対面方式を変える時、座面を一旦外してから付け直します。少し面倒ですが、フレーム構造がシンプルになり、対面でも背面でも同じ押し心地を実現します。

リクライニング:背もたれのリクライニングが可能です。

幌UVカット:幌にUVカットが付きます。

ハンドル高さ調整:ハンドルの高さ調整が出来ます。パパとママで背丈が違うので、押しやすい位置に調整可能。コンビはハンドルアジャスター・アップリカはマルチハンドル、など各社呼び方が異なります。

トラベルシステム:自動車のベビーシート(チャイルドシート)をベビーカーに装着出来ます。

ふかふかひつじ

イギリス発の超高級ストローラーが二人乗りに対応!頑丈な大型ベビーカーで安定感抜群だよ!

双子用ベビーカー
縦型2〜3人乗りベビーカー

iCandyの ニューピーチ(2人乗り)は、縦型二人乗りベビーカー。キャリーコットは新生児から生後6ヶ月頃まで。シートは2つ装着してそれぞれ体重15kg、3歳頃まで使えます。キャリーコットは1台しか付かないため、どちらかというと年子向け。双子で使う場合は、生後6ヶ月まで1人乗りとして使うか、別売りキャリーコット を揃える必要があります。

iCandyはイギリス ロンドン発の超高級ブランドで、New Peachシリーズはブランドを代表する大型ストローラー。日本の正規代理店はGRAYBEARが務めており、二人乗りモデルは価格26,4000円。超高級ストローラーです。

【公式youtube】Converting To Double – Peach All-Terrainをシェア

公式youtubチャンネルから、二人乗りのシートを取り付ける動画をシェア。動画で出て来る様に、シートを1つだけセットして1人乗りとしても使えます。1人乗りの場合は、7歳頃まで使えるロングユースベビーカーになります。2人乗りは4つのアダプターを使ってシートをセット!

新生児から生後6ヶ月まではキャリーコットを使用。ベビーベッドをそのままベビーカーに乗せる様なスタイルで赤ちゃんはとっても快適です。シートは生後6ヶ月から3歳頃まで使えますよ。

シートやキャリーコットを付け替えれば両対面式として使えます。付属のエアアダプターは、シートの高さがグッと上がってハイシートになりとっても便利!二人乗りとしては、主に6通りの付け方が楽しめ、1人乗りスタイルと合わせると12通りものセット方法があります!

本格的なコイルサスペンション搭載で、路面からの振動を大幅カット!幌の大きさも、キャリーコット、シート共に十分な大きさです。

大きめのバスケットも付くので、紙おむつや着替えなどの荷物を入れるのに便利。折り畳みはフレームのみ2タッチほどで簡単自立します。シートの折り畳みは不可、キャリーコットは折り畳んで少し小さくなります。

関連 絞り込み検索
  • iCandyのストローラー

キャリーコットオプション

icandy new peach 2人乗りモデル キャリーコットスタイル
iCandy New Peach 2nd Carrycot Fabric アイキャンディ ニューピーチ セカンドキャリーコット ファブリック【4色あり】
iCandy
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

キャリーコットをもう一台買い足せば、新生児から二人乗り可能に。双子さんにおすすめです♪ 大型フレームにキャリーコット2台乗せると大迫力ですね!

カラーバリエーション

カラー

・クローム × ブラックツイル
・ファントム × ダークグレイツイル

似た色を探す(縦型2〜3人乗りベビーカー)

  • ブラック
  • ディープグレー

標準付属品(レインカバーなど)

標準付属品(セット内容)

  • 本体フレーム
  • シートユニット2個
  • キャリーコットファブリック1個
  • バンパーバー(フロントバー)2個
  • コンバーターベース1セット
  • カーシートアダプター1個
  • エレベータアダプター1個
  • シートキャリーコット共用レインカバー:2個

シートユニットとキャリーコットのフレームは同じ物を使用します。チェンジはファブリックを付け替えますよ。

コンバーターベースは、2つ目のシートを取り付ける時に使うアダプターです。

トラベルシステム対応で、カーシートアダプターが1つ付属。

エレベーターアダプターは、片方のシートの高さをグッと上げてハイシートに出来ます。暑い夏などは地熱から赤ちゃんを守れる他、抱き上げやすくパパやママの腰にも優しい設計です。

レインカバーは2つ付属。キャリーコット、シートともに対応します。シート部分しか覆わないので、バスケットの荷物は濡れてしまうのが難点。バスケット部分は、別にカバーをかけておくと良いでしょう。

トラベルシステム対応のベビーシート(チャイルドシート)

公式サイトによると、下記のベビーシートが対応しているそうです。

  • Maxi Cosi Cabrio Fix
  • Maxi Cosi Pebble
  • Maxi Cosi Pebble Plus
  • BeSafe iZiGo
  • BeSafe iZiGo Modular
  • Joie iGemm
  • Nuna Pipa

トラベルシステムを使えば、寝ている赤ちゃんを起こす事なくマイカーからベビーカー、そして家の中まで移動出来ますよ。とても便利な機能です。ベビーシートは別売りなので、必要に応じて揃えましょう。

重さ

重い
約10kg
軽い
約3kg
とても重い
17.2kg

ランク;10kg〜
とても重い
※イラストのベビーカーは一例です。

赤ちゃんと一緒に階段を上がるのは無理。

※全ベビーカー一律でランク付けしています。

icandy ニューピーチ(2人乗り)の重さは、取り付けるシートにより異なります。

キャリーコット × シート17.2kg
シート × シート15.9kg
キャリーコット × キャリーコット(別売)18.5kg

当記事ではキャリーコットとシートを取り付けたの17.2kgでランク付け。とても重いにランクされました。いずれのパターンも10kgを超えておりとても重く、特にキャリーコットを2台取り付けると20kg近くなるので相当な重さです。

シートを取り付けたまま折り畳みは不可能。シート2つと折り畳んだ本体フレームを別々に持って運ぶ必要があります。更に赤ちゃん、マザーズバッグを全部一人で持って階段を上るのは不可能です。

もしどうしても階段を上る必要がある時は、夫婦で協力したり、周囲の方の手を借りましょう。基本的に建物内はエレベーターで移動する事が前提のストローラーです。

関連 絞り込み検索(縦型2〜3人乗り・軽い順)
  • 普通(5〜5.9kg)
  • 重い(8〜9.9kg)
  • とても重い(10kg〜)

安定度

不安定
約3kg
安定
約10kg
とても安定!

とても安定
※イラストのベビーカーは一例です。

とても安定感がある。赤ちゃんや子供が多少ふざけたり、段差に当たっても転倒しにくい。

※全ベビーカー一律でランク付けしています。

本体が15.9〜18.5kgあれば、とても安定感があります。赤ちゃんの時はもちろん、成長して2〜3歳になっても、どっしりとした車体と頑丈なフレームで、2人乗りでもそう簡単に転倒する事はないでしょう。1人乗りなら7歳まで使えるため、とても頑丈で安全性の高いフレームが使われています。

走行性

前輪は小さめ、後輪は大きなシングルタイヤを採用。4輪全てに、本格的なコイルサスペンションが入っている他、タイヤ自体も太くてとても頑丈。イギリスの石畳はもちろん、日本の砂利道や玉砂利が敷かれた神社の境内、わだちが残る土手の悪路などでもグイグイ進める高い走行性を有しています。

本体が重いですが、タイヤが大きいのでその重さを感じさせないスムーズな走行性も魅力。日本の舗装道路なら余裕で快適に進めますよ。前輪が小さめで小回りが効きやすく、段差は軽くウイリーさせて乗り越えるとスムーズです。

このベビーカーと比べたい!おすすめのベビーカー

バガブー ドンキー5 デュオ コンプリート
バガブー
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
あわせて読みたい
バガブー ドンキー5 デュオ・ツイン・モノ(Bugaboo Donkey 5 Duo, Twin , Mono ) レビュー オランダの最高級2人乗りストローラー バガブー ドンキー5をレビュー!デュオは兄弟姉妹用、ツインは双子用、モノは1人乗りです。新生児から4歳頃まで使える大型ストローラーです。高級感あふれる独特なデザインと、2輪モードなど様々な機能、高い走行性と快適性が魅力です。

オランダ バガブーのドンキー5デュオは、横型の二人乗りベビーカー。お値段20万円を超える超高級ストローラーです。

デュオは年子用。ツインは双子用です。icandy ニューピーチ(2人乗り)と同じく、キャリーコットとシートを組み合わせたスタイルで、シートを1つだけ付ければ1人乗りとても使えます。

横型でこの組み合わせは世界的にとても珍しいスタイル。高級路線の二人乗りを検討するなら、ぜひ押さえておきたい一台です!

総合評価

項目評価ランク
総合素晴らしい!
重さとても重い
安定度とても安定
走行性とても良い
快適性とても良い
便利さとても便利
デザイン性とてもお洒落
人気度やや人気がない
被りにくさとても被りにくい

icandy ニューピーチ(2人乗り)の総合評価は素晴らしい!になりました!デザイン性、快適性、走行性、便利さ、どれをとってもトップクラスの、まさしく超高級ストローラーにふさわしい機能を有しています。

iCandy New Peach 1人乗りモデルは世界的な高級ストローラーの地位を築いています。その二人乗りモデルという事で、使ってる人は非常に少ないと思われ、人気度はこの程度としました。

大型である点ととても重い点が大きなデメリットですね。その他は、二人乗りとしても素晴らしい機能を有していると思います!

まとめ

iCandy ニューピーチ(2人乗り)
iCandy New Peachアイキャンディ ニューピーチ(2人乗りモデル)
iCandy
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

icandy ニューピーチ(2人乗り)は、頑丈なフレームに2つのシートを取り付けて使える、超高級大型ベビーカーである事が分かりましたね!キャリーコットは1台なので、年子さんに最適。双子で使う場合は別売りのキャリーコットを買い揃える必要がありました。

イギリスを代表する超高級二人乗りストローラーで、兄弟(姉妹)と一緒に快適なお出かけを楽しみましょう♪



・ファインベビーカーでは、公式画像の著作権や無断転載に配慮してベビーカーのイラストを制作&掲載しています。デフォルメが入り拙い部分もありますがご容赦下さいね。


・レビューは執筆時点の情報です。メーカー側で予告なくスペック変更になる事があります。


・内容は正確になる様に気を付けていますが、誤植や勘違いで誤った情報を掲載している場合があります。ご購入の際は、公式の最新情報をご確認下さいね。


[プライバシーポリシー]

縦型2〜3人乗りベビーカー
iCandy
お洒落な海外ストローラー 双子さんにおすすめのベビーカー 海外の大型ストローラー
このベビーカーをSNSでシェア!

同じ種類(方式)のベビーカー

  • ベビートレンド シット&スタンド ウルトラ(sit and stand ultra)
    ベビートレンド シット&スタンド ウルトラ(Sit and Stand Ultra) レビュー
  • ベビーゼン YOYOコネクト
    ベビーゼン YOYOコネクト レビュー
  • カトージ 二人でゴ→DX
    カトージ 二人でゴ→DX レビュー&比較
  • Phil&Teds ダッシュV6 レビュー 2人乗りモデル
    Phil&Teds ダッシュV6(フィルアンドテッツ dush v6) 2人乗りモデル レビュー&比較
  • キッコ ブラボー For2(chicco BRAVO FOR2)
    キッコ ブラボー For2(chicco BRAVO FOR2)レビュー
  • ジュービー カブース ウルトラライト グラファイト
    ジュービー カブース ウルトラライト グラファイト レビュー(joovy Caboose Ultralight graphite)
  • シルバークロス WAVE twin charcoal
    シルバークロス WAVE charcoal・WAVE Eclipse 2人乗り仕様 レビュー
  • besrey BR C7082
    besrey 二人乗りベビーカー BR-C7082 レビュー
フリーワード
種類(方式)
特徴
メーカー
  (五十音、アルファベット順)
メーカー国籍
重さ
価格帯
開始月齢
年齢上限
カラー
オート4輪
折り畳みコンパクト
トラベルシステム
最近登録されたベビーカー
  • コルクラフト クラウド ダブルアンブレラ ストローラー(Kolcraft Cloud Double Umbrella Stroller)
    コルクラフト クラウド ダブルアンブレラ ストローラー(Kolcraft Cloud Double Umbrella Stroller)レビュー
    2023年6月28日
  • ベビートレンド ランニングストローラー ダブル(Baby Trend Expedition Double Jogger Stroller)
    ベビートレンド ランニングストローラー ダブル(Baby Trend Expedition Double Jogger Stroller)レビュー
    2023年6月28日
  • マウンテンバギー ナノ デュオ
    マウンテンバギー ナノ デュオ(mountain buggy nano duo) レビュー
    2023年6月27日
  • マウンテンバギー デュエット
    マウンテンバギー デュエット(mountain buggy duet) レビュー
    2023年6月27日
  • Joovy Scooter X2 Double Stroller
    ジュービー スクーターX2 ダブルストローラー(Joovy Scooter X2 Double Stroller) レビュー
    2023年6月23日
ランキング
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


ベビー用品・育児グッズランキング
人気記事(1週間集計)
ベビーカーの登録状況

現在の作業状況を表示しています。約400台のベビーカーを登録する予定です。

0%
100%
55.8%
ふかふかひつじ
小学生のおとめさんと、相方のあふろさんの3人暮らし。Baby Papa!という育児ブログを5年ほど運営してたら、やけにベビーカーに詳しくなりました。

ファインベビーカーを通して、沢山の赤ちゃんやママ&パパさんに、色々なベビーカーを紹介したいです〜(*^○^*)

趣味はお魚釣り。お洗濯は苦手だけど、料理は得意です。このサイトのおとめさんは、赤ちゃんの時をモデルにしてますよ。

兵庫県在住のフリーランス・ブロガーです。
詳しいプロフィール
ベビーカーの種類
  • A型両対面式 (108)
  • A型背面式 (14)
  • B型背面式 (23)
  • バギー (13)
  • 三輪ベビーカー (15)
  • 乳母車(レトロ) (6)
  • 双子用横型ベビーカー (19)
  • 縦型2〜3人乗りベビーカー (27)
特徴
お洒落な海外ストローラー (14) プロダクト賞を受賞したベビーカー (3) ロングユースベビーカー (33) 双子さんにおすすめのベビーカー (35) 折り畳みコンパクトなベビーカー (33) 旅行に便利なコンパクトベビーカー (12) 海外の大型ストローラー (25)
メーカーリスト

ベビーカーのメーカーリスト(一覧)

  • はじめに
  • プライバシーポリシー・免責事項

© 2022〜2023 ファインベビーカー / ふかふかひつじ

目次
閉じる